10月21 22日 Roof Okurayama本日、当店がいつも本を置かせて頂いている東横線大倉山のカフェ、Roofさんの棚を入れ替えさせて頂きました!当店のセレクトした絵本、読み物、アートブックなど、Roofさんでゆっくりとコーヒーを飲みながら(Roofさんのコーヒーはとても美味しいです!!豆はTERA COFFEEさんですよ)、当店の本を手に取って頂けます。ぜひお立ち寄り下さい。また10月の21日(土曜日)、22日(日曜日)にはRoofさんで半年に一回開催されているイベントへ出店をさせて頂きます!両日ともに私達が直接、当店の扱っている本についてご説明をしながら販売させて頂きますので、こちらもお立ち寄り頂けたら嬉しく思います。本についてのご相談であれば、なんでも承りますのでど...30Sep2017newsイベント
「よるのねこ」ダーロフ・イプカーここのところ何故か夜の本ばかり手に取ってしまうのは、季節が移り、日が落ちるのも早くなり、その一日の夜の時間が次第に長くなってきたせいかもしれません。こちらはダーロフ・イプカーの「よるのねこ」です。およそ一年前にダーロフ・イプカーの絵本を紹介した際に、まだご存命のようですね、と書いたのですが、その後、今年の二月に亡くなっていたようです。享年99歳でした。今更ながら訃報の記事を読みましたが(Portland Press Herald, Fed.17 2017)その最後の日々まで絵を描いて過ごし、今年2017年にも幾つかの展覧会が予定されていたようです。(現在はRachel Walls Fine Artと言うギャラリーで開催中のようですね...28Sep2017news日々の絵本
9月28日新入荷商品本日の新入荷商品を更新しました!木曜日はここのところ絵本以外のものを中心に更新しておりまして、本日はファッション関係をまとめてupしております。今でもとても人気のある「union」や、林央子さん/服部一成さんの「here and there」そして元祖ガーリー雑誌としても有名な「Lula」など、このあたりのバックナンバーは最近では古書市場でも見掛けるのがとても珍しいものもあります!(here and thereのホンマタカシさんが参加しているものなどはかなり珍しいです!)探していた方、この機会に如何でしょうか?ご覧頂けたら嬉しく思います。28Sep2017入荷情報
「POETRY OF EARTH」Adrienne Adams昨日に引き続き今日も詩の絵本を。こちらはAdrienne Adams(エイドリアン・アダムス)の「POETRY OF EARTH」と言う絵本です。エイドリアン・アダムスは当店ではとても人気のある、アメリカの絵本作家で、魔女やうさぎの絵本で知られているでしょうか。この本は彼女自身が選んだ詩に、絵をつけて一冊の絵本にしているのです。選ばれた詩は、エミリー・ディキンスン、ロバート・フロスト、ランダル・ジャレル、イサク・ディネセンなどの作家から30篇ばかりの詩が選ばれ、そのそれぞれに絵をつけています。アダムスは個人的にはとても美しい夜の闇を描く作家だと感じているのですが、この絵本でも、その美しい闇の色を見ることが出来ます。特にランダル・ジャ...27Sep2017news日々の絵本
「A Child's Garden of Verses」Robert Louis Stevenson Eve Garnett今日入荷商品として更新した本の中に、一冊の小さな美しい詩集がありました。Robert Louis Stevensonの「A Child’s Garden of Verse」です。ペーパーバックの、手のひらに収まりそうなサイズの、道端で摘んだ花のような詩集です。「宝島」や「ジキル博士とハイド氏」で知られるスティーヴンソンがちょうどその二つの作品の間に、子どものための詩集、この「A Child’s Garden of Verses」を出版しました。当店でも、和田誠さんが翻訳し挿絵を付けもの、アリス&マーティン・プロヴェンセンが挿絵を描いたものなどを紹介したことがありますが(どちらも素晴らしい絵本です)、本日入荷したものはイーヴ・ガーネッ...26Sep2017news日々の絵本
9月26日新入荷商品本日の新入荷商品を更新しました!本日は絵本多数更新しております!エイドリアン・アダムスのイラスト/セレクトの詩画集「POETRY OF EARTH」、クリスティーナ・トゥルスカが挿絵を描いた洋書ほか、エドマンド・デュラック、ダーロフ・イプカー、モーリス・センダックなどもはいっております。是非ご覧ください。26Sep2017入荷情報
「THE MAGIC FLUTE」Emanuele Luzzatiエマニュエル・ルザッティの絵本は「アリババと40人のとうぞく」が日本でも翻訳されておりますので、その絵を見たことのある方も多いかと思います。こちらはそのルザッティの「THE MAGIC FLUTE」モーツァルトの「魔笛」を絵本にしたものです。この魔笛の冒険物語を、ルザッティは力強い線と美しい色彩で表現し、音の鳴ることのない「本」と言う媒体で、見事に音楽を奏でています。魔笛のもつ愉快なあの雰囲気、コメディ的な部分や迫力のある冒険の数々を、楽しく、美しく描き出しているのです。ページをめくるたびに宝石箱を開けるような、そんな素敵な感覚を味あわせてくれる絵本です。是非ご覧ください。当店在庫はこちらです。「THE MAGIC FLUTE」Em...25Sep2017news日々の絵本
9月25日新入荷商品本日の新入荷商品を更新しました!本日はエマニュエル・ルザッティのモーツァルトの魔笛の、素晴らしい洋書絵本が入っております!他にも以前紹介した頃のあるイザベル・アルスノーや、エリック・カールのエッセイのような短いショートストーリー集、ビネッテ・シュレーダーの絵本、デイヴィッド・マクフェイルの佑学社の本など、珍しいものも幾つか入っております!また、「レンズ」に関する歴史の(眼球やカメラ顕微鏡など)本(イタリア語)も入ってきました。ちょっとおもしろい本ですね。他にも色々と入荷しておりますので是非ご覧ください!25Sep2017入荷情報
「を待ちながら」山下澄人 作 飴屋法水 演出昨日は山下澄人さん、飴屋法水さんの「を待ちながら」をアゴラ劇場へ見に行っておりました。思うところは色々とあったのですが、とても面白く感じたのは、そこに、すぐ目の前に人間の身体があるということ(このことを一番強く感じさせてくれたのは佐久間麻由さんでした)と、宇波拓さんの存在でした。*以下公演の内容に触れた部分がございますので、未見の方はその旨ご了承の上お読み下さい*当日頂いたパンフレットには飴屋さんが演劇の「嘘」ということを少しだけ書いていましたが、この公演で私が強く感じたことのひとつが、目の前に人間の身体あり、それが動き、声を出し、叫んでいる、という「本当」でした。特に、出演されていた女優のひとり、佐久間麻由さんの笑顔や叫びを前にす...24Sep2017news文学
「Ringelreihen」Adolf Zabransky当店が扱ったことのあるチェコの絵本作家の中でもこのアドルフ・ザーブランスキーは特に人気があるのですが、入荷するといつもすぐに売れてしまうため、ご紹介するのは初めてだったかと思います。こちらはドイツ語版で「Ringelreihen」と言う、Petr Denkの詩にザーブランスキーが絵を手掛けた絵本です。季節、自然、そして動物や虫たちなど、身近なものを歌った詩に、ザーブランスキーが華麗なイラストを添えています。それは見返しページの大きな花束の絵から始まり(見返しページがただの無地ではなく、装飾やイラストで飾られていると嬉しいですよね!)、全てのページに小さなものから大きなものまで、カラーイラストが載っています。大きな判型の本なので、迫力...22Sep2017news日々の絵本
9月22日新入荷商品本日の新入荷商品を更新しました!本日は以前ご紹介したこともあるエイドリアン・アダムスの「CABBAGE MOON」やエルンスト・クライドルフの本、先日より断続的に更新しておりますオーピー・コレクションや、五味太郎さん、幻のロシア絵本の復刻シリーズの本など、色々と入っておりますので、是非ご覧ください。22Sep2017入荷情報
「Legendes du soleil de la lune et des etoiles」Jan Kudlacekチェコの絵本作家、ヤン・クドゥラーチェクが挿絵を手掛けた「Legendes du soleil de la lune et des etoiles」は世界各国の、太陽、月、星、空、宇宙などに関する伝説を集めた本なんです。そのお話はヨーロッパ各国(ギリシャ、フィンランド、リトアニア等)だけにとどまらず、ロシア、アフリカ、東南アジア、南北アメリカ大陸に伝わる伝説が収められています。この本は「LEGENDES et CONTES」(フランス語版のシリーズ名です)というシリーズの中の一冊で、もとはプラハの出版社が出していた、世界各国のおとぎ話や、グリム、アンデルセンのお話にチェコの絵本作家が挿絵を描いた本のシリーズなんですね。大きな判型で、...21Sep2017news日々の絵本