「火打ち箱」赤木かん子 文 高野文子 ペーパークラフト THE TINDERBOX

アンデルセンの「火打ち箱」は以前紹介したことのあるグリム童話の「青いランプ」ととても良く似たお話です。

一人の兵士が魔女から手に入れた火打ち箱の石を打つと、茶碗くらいの目玉の犬、水車くらいある目玉の犬、塔くらいある目玉の犬が現れて、願い事を叶えてくれる。その火打ち箱の力でお姫さまを自分のものにしてしまうお話です。

兵隊が火打ち箱を手にするまでが、異なっていますが、それ以降はお話はほとんど同じ、と言っても良いのでは無いでしょうか。

アンデルセンは民話からの創作よりも自身の手による創作童話が多い印象ですが、その初期には幾つかの作品「火打ち箱」「えんどう豆の上に眠ったお姫さま」「小クラウス大クラウス」などは民話をもとに作られているようです。

そしてグリム、アンデルセンともに、どちらも千夜一夜物語からの影響も勿論覗えるかと思います。

さてこの絵本ですが、絵(ペーパークラフト)を手がけているのはなんと漫画家の高野文子さんです。(私は「黄色い本」が大好きです)

ページを開いて更にびっくり、どのシーンもペーパークラフトで世界が作られていて、しかもそのペーパークラフトがとても面白く作られているのです。

土台の紙から切り離すことはせずに、切り目を入れて立たせる形で、兵士や魔女、そして塔くらいある目玉の犬、そしてその場面の情景までもが、一枚の紙からすべて作られているのです。

一体どうやって作ったのか、一枚の紙からそのお話の場面をどういった思考で生み出せたのか、ページをめくるたびに驚きを隠せません。

この絵本で読んでみると、アンデルセンのお話がいつもとは全く違った感触で入ってくるので、とても不思議で、面白く読めてしまいますね。

当店在庫はこちら「火打ち箱

0コメント

  • 1000 / 1000