4月15日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はアンネ・エルボー、ベアトリーチェ・アレマーニャといった人気の現代作家からクライドルフ、アロイス・カリジェ、オルファース、などのクラシックな作家まで、色々と更新をしております。トミー・ウンゲラーの「SEEDS AND MORE SEEDS」は久しぶりの(4年ぶりくらい)再入荷です。日本語の絵本も、マーシャ・ブラウンと長新太の珍しい絶版絵本/児童書を更新しております。どうぞご覧下さい。15Apr2021入荷情報
4月14日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はヤーヌシ・グラビアンスキー、エドマンド・デュラック、ウォルター・クレイン、マーシャ・ブラウン、シャーロット・スタイナーなどの洋書絵本や、インゼル文庫の木の本、Die Bibliophilen Taschenbucherシリーズのイースターエッグの本など更新をしております。個人的なオススメはフランスの絵本作家Georges Lemoineが絵を手掛けた「LE LIVRE DU PRINTEMPS」です。タイトルの通り(直訳でそのまま「春の本」)春についてのポケット絵本図鑑と言っ…14Apr2021入荷情報
4月12日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はドイツのLieselotte Schwarzや、エイドリアン・アダムス、マーガレット・タラント、フィリップ・デュマ、ケイト・グリーナウェイ、マーガレット・タラントなどの洋書絵本から、植物関係の洋書も更新をしております。どうぞご覧下さい。12Apr2021入荷情報
4月10日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はリエ・クレマーのヴィンテージ絵本、ミルンの「A Gallery of CHILDEN」のA. H. Watson挿絵版、ジェシー・ウィルコックス・スミス、Gwen Whiteのドール本や玩具の本、フォーゲラー、ロドニー・ペッペの絵本なども更新しております。Gwen whiteの本は変で可愛くて、良いですね〜。好きです。どうぞご覧下さい。10Apr2021入荷情報
4月9日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はゲルハルト・オーバーレンダー、ジェシー・ウィルコックス・スミス、トミー・ウンゲラー、ロタール・メッゲンドルファーの洋書絵本や、日本語のものでも、珍しいロンパールームのえほん(司修さんの素晴らしい作品が収録されています!)なども入荷しております。また、Miche Wynantsのこのしかけ絵本は面白くて、素晴らしいです。デザイン系の絵本が好きな方はぜひ御覧ください。09Apr2021入荷情報
4月8日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はヨゼフ・ウィルコン、イーラ、ジャクリーヌ・デュエーム、ヘルガ・アイヒンガー、カレル・フランタなどの洋書絵本、日本語の絵本も、「どうぶつのこどもたち」(岩波書店版ではなく新読書社の絵本です)や、絶版のガンチェフの絵本「ひのやま」なども更新しております。当店では多く扱っているジャクリーヌ・デュエームやヨゼフ・ウィルコンですが、本日は初めて入荷したタイトルも更新しております。どうぞご覧下さい。08Apr2021入荷情報
4月5日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はロジャー・デュボアザン60'sの絵本(面白い印刷です!)やベアトリーチェ・アレマーニャ、ヴァージニア・リー・バートン、ミルコ・ハナークなどの洋書絵本、また植物関係のドイツの洋書も入荷しております。カバーがないのが残念なのですが、Florence Edith Storerの「A CHILD'S GARDEN OF VERSES」もオススメですよ。どうぞオンラインストアにて御覧ください。05Apr2021入荷情報
「わたしのおうちで」ぬまのうまき先日から取り扱いをさせて頂いている、ぬまのうまきさんの私家版絵本「わたしのおうちで」をオンラインストアにup致しました。リトルプレスらしい可愛らしい判型が、この絵本の内容、ぬまのうさんのイラストレーションとも調和していて、素敵な絵本に仕上がっています。登場人物の動物たちが、それぞれの個性的な家で過ごす、それぞれの時間。料理をしたり、読書をしたり、友人と語り合う。詩のような、短い物語のような、絵本のなかに流れている穏やかな時間に身を委ねる事のできる、優しい絵本です。この穏やかさに触れることで、未だ…04Apr2021news日々の絵本
4月3日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日は昨日に引き続きRie Cramer(リエ・クレマー)のヴィンテージ絵本、絵本作家ぬまのうまきさんの私家版絵本「わたしのおうちで」、アーノルド・ローベルのマザーグースやジョン・バーニンガムの1960'sの刷りの絵本、日本語の絵本ではマックス・ベルジュイスの絶版絵本「おおかみとちびやぎ」や、イギリスの児童文学についての評論本なども更新しております。どうぞご覧下さい。03Apr2021入荷情報
Tom Seidmann-Freud本日も、絵本の歴史の中では重要な作家でありながら、日本では殆ど知られていない作家の絵本をご紹介します。こちらは本日オンラインストアに更新をしたTom Seidmann- Freud(トム・ザイトマン・フロイト)の絵本です。(トムと言う名前を使っていますが女性です)1892年生まれのオーストリア出身の画家、絵本作家で、名前を見てあれ?と思った方が居たかもしれないのですが、精神分析学者のジークムント・フロイトの姪なんですね。ロンドンの美術学校を卒業後すぐにアーティストとしては成功をし、幾つかの子供のため…02Apr2021news日々の絵本
4月2日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はオランダの絵本作家Rie Cramer(リエ・クレマー)、ドイツのTom Seidmann-Freud、アメリカのバーバラ・クーニー、ジェシー・ウィルコックス・スミス、フランス(ベルギー)のアンネ・エルボー、ジャクリーヌ・デュエームなどなど、各国の絵本を更新しております。日本語の絵本では和田誠さん、井上洋介さんの絵本なども。Rie Cramerは当店オンラインストアでは初めて紹介する作家ですが、当店のお客様にもきっと喜んで頂ける作家だと思います。先日まとめて入荷し…02Apr2021入荷情報
「Hasenbuch/Osterbuch」K.F.E. von Freyhold今週末はいよいよイースター、という事でオンラインストアにもイースター絵本をまとめて更新しております。中には先日オンラインストアに更新後すぐに売れてしまったフライホルトの「Hasenbush」(うさぎのはる)の1960年/インゼル文庫版がなんと再入荷しています!前回のものも商品状態は比較的良かったのですが、今回のものはコレクターの方にも納得頂けるような、かなり状態の良いものです。(ここまで良いものはなかなか入ってこないと思います)またこの本の2019年復刻版「Osterbuch」(タイトル表記が異な…01Apr2021news日々の絵本