8月13日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はアンリエット・ウィルビーク・ル・メール(恐らく1930年〜40年頃の刷です)、アンシ、ミルコ・ハナークなどの洋書絵本、ほるぷの復刻シリーズではモンヴェル、ルイス・キャロルなど。また、宮沢賢治絵本の素晴らしいシリーズ(ミキハウスの宮沢賢治絵本)から出久根育さんと、片山健さんのものが2冊。その他にも堀内誠一や、ヤーノシュの絵本など、楽しい本が様々入っております。ル・メールは状態に少し難があるのお安くなっております。どうぞご覧下さい。13Aug2020入荷情報
ミヒャエル・エンデ本日はミヒャエル・エンデの本を少しまとめて更新しております。NHKの「100分de名著」が今月はエンデの「モモ」ということで、手許にあったもの、洋書絵本や日本語版の児童文学作品をまとめて上げさせて頂きました。「モモ」は愛蔵版や文庫版、旧装丁版など様々な形で出ておりましたが、本日更新したものは、ペイズリー柄の可愛らしい函に入った「エンデ全集」のものです。このエンデはこの全集の装丁で欲しいと思っている方も多いのではないでしょうか?この機会に是非御覧ください。モモを始めとした児童文学、絵本の作品の他…11Aug2020news日々の絵本
8月11日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はミヒャエル・エンデの本を少しまとめて更新しております。今放送している8月の、NHKの「100分de名著」がエンデの「モモ」ということで、更新をさせて頂きました。(録画はしているのですがまだ見れておりません...)その他にもモンヴェル、モニカ・レイムグルーバー、パレチェク、シーモア・クワスト、イーヴ・ガーネットほか、19冊ほど更新しております。鹿島茂さんの「バルビエ×ラブルール」の本ですが最初の2ページが破られてしまっておりますのでかなりお安くしております(市場価…11Aug2020入荷情報
「Meet Barbara Hepworth」Laura Carlinイギリスの彫刻家バーバラ・ヘップワースについての絵本を、ローラ・カーリンが描きました。「Meet Barbara」誰か偉人だったり、アーティストを紹介する絵本は、自分も好きです。説明的(お勉強に)になってしまっていて、ちょっとつまらないなって思う本も時にはあるのですが(それでも普通の「本」でお勉強するより、良いです。笑)、この絵本を始め、楽しいまま、知らない人やモノを知ることが出来る絵本はたくさんあります。この「Meet Barbara」は、説明的なところなんて、全く無くて、素敵です。短い言葉で、こ…10Aug2020news日々の絵本
本の買い取りさせて頂きます。先日から買い取りのお問い合わせを多く頂いております。お休みの期間に、遠出も出来ないのでお部屋の片付けをされる方も多いのでしょうか?当店では積極的に本の買い取りをさせて頂いておりますので、お持ちの本のご整理の際は是非当店までご連絡下さい。珍しい本でなくてももちろん買い取りをさせて頂きます。お子様の読まなくなった絵本の整理なども、是非当店にご依頼頂ければ大変ありがたく思います。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆-----------------------------------------------当店で…10Aug2020news
8月10日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日は「Kuckuck kuckuck ruft's aus dem Wald」Klaus Winter & Helmut Bischoff(この作家はすごく良いので常に在庫しておきたいのですが、なかなか入ってこないのでぜひ)や再入荷リクエストを頂いていたアンネ・エルボーの「Petites meteorologies」、デュボアザンの「HECTOR and CHRISTINA」(状態がやや悪いのでお安くしております)、マーレン・リーデル、Helen Sewell(この作家の絵本は初めて入ってきまし…10Aug2020入荷情報
8月8日新入荷商品本日の新入荷商品更新いたしました!本日は先日紹介し、すぐに売り切れてしまったオルファースのボードブックが再入荷しております!その他メイベル・ルーシー・アトウェルの「不思議の国のアリス」や、ブライアン・ワイルドスミス、武井武雄、絵本の雑誌Pookaなど入荷しております。中でも見て頂きたいのはCarol Barkerの2冊!こちらも先日入荷した際にはすぐに売れてしまったのですが、その時とはまた違ったタイトルが入っております。あからさまに邪悪で、怖くて、すごいです...。いろいろな絵本を見てきた方に、見て頂き…08Aug2020入荷情報
8月7日新入荷商品本日の新入荷商品更新いたしました!本日はモーリス・センダック「LULLABIES AND NIGHT SONGS」(久しぶりの入荷です!)やアンドレ・エレのノアの箱舟(フランス語版、日本語版ともに入っております)、バーナデット・ワッツや米倉斉加年の署名本なども入っておりますが、見て頂きたいのはチェコ/スロヴァキアのIrena tarasovaによる「Die Schwesterlein aus Stiefelheim」(ドイツ語版)でしょうか。かわいいのですがどこか怖い感じもあって、不思議な妖しい魅力を持っている絵本…07Aug2020入荷情報
「…I Never saw another butterfly…」8月は、日本人にとっては平和の大切さを、考える月ではないでしょうか。自分は声高に「日本人」などと言う大きな主語を使うのは、あまり好きじゃないのですが、今日は8月6日です。原爆を描いた作品は様々ありますが、自分は原民喜の「夏の花」は優れた作品だと思っています。もし未読でしたら是非。美しい文章の、悲痛な小説です。ですが、今日紹介するのはまた違う本で「I Never saw another butterfly」と言う本です。数年前にも紹介したことがあるので、記憶にある方もいらっしゃるでしょうか。表紙には可愛らしく…06Aug2020news日々の絵本
8月6日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日は再入荷リクエストを頂いていた本を多く更新しております!クライドルフの画集(状態が悪いのでお値段安くしております!)、マリア・ツェレプスカの人魚姫、アンネ・エルボー、Reiner Kunze Horst Sauerbruchによる「Das Katzchen」など、更新しております。本日は日本語の絵本の更新はしておりませんが安西水丸さんの小説やエッセイをまとめて更新しておりますので、こちらもご覧頂ければ嬉しく思います。どうぞご覧下さい。06Aug2020入荷情報
インゲル&ラッセ・サンドベリの絵本スウェーデンを代表する絵本作家夫婦、インゲル&ラッセ・サンドベリの絵本を先日更新しました。サンドベリ夫妻の絵本は、日本ではおばけのラーバンで知っている方も多いかと思いますが、そうした有名な「キャラクター」作家の印象も、絵本を見ていただくと大分変わるのではないでしょうか?もちろんそのキャラクターも可愛らしく面白いのですけれど、サンドベリ夫妻の描く、コラージュを多用した表現方法は本当にオシャレで楽しく、ちょっと軽い言い方になってしまうのですが、センス抜群なんですよね。現代の日本のイラストレーターや絵…04Aug2020news日々の絵本
8月4日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日は、先日紹介しすぐに売り切れ再入荷リクエストを多く頂いていた「A THOUSAND LIGHTS AND FIREFLIES」Alvin Tresselt John Moodieが2冊入荷しております。ともにカバー無しですが、表紙にイラストがはいっているものと入ってないものの2冊です。気になっていた方はお早めにどうぞ。他にもエバリン・ネスやレオ・レオニ、小川未明童話全集やクリスチャン・ボルタンスキーの本なども入荷しております。どうぞご覧下さい。04Aug2020入荷情報