6月12日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はデザイナー桑山弥三郎による絵本『ふしぎなどうぶつ』や、エド・エンバリー、Leonard Everett Fisher、フェードル・ロジャンコフスキー、ダーロフ・イプカー、日本語の絵本も最初期のこどものともの復刻版など合計18冊更新しております。「ふしぎなどうぶつ」はすごく珍しい絵本ですね。国会図書館にも書誌データ載っていません。しかけ絵本で、ページの組み合わせで『ふしぎなどうぶつ』がつくれる面白い絵本です。どうぞご覧下さい。12Jun2022入荷情報
フランク・アッシュの絵本最近、アメリカの絵本作家、フランク・アッシュがすごい好きです。読むたびに心が震えています。日本語にも沢山翻訳されているので、お好きな方も沢山いると思いますので、何を今更、と思われるかも知れません。すみません、今まで読んだことがなかったもので。今日も三冊、Moon Bearのシリーズのアメリカ原書版を更新しております。更新しながら早速読みました。ほんとうに良いですよね。心が何だか透明になっていくような、そんな感触があります。主人公のクマくんの純粋さ。友達の小鳥たちや動物たちの優しさ。そして、何も言…11Jun2022news日々の絵本
6月11日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました。本日は1930'sのエルゼ・ヴェンツ・ヴィエトール、シーモア・クワスト、フランク・アッシュ3冊、ミルコ・ハナーク、ヨゼフ・パレチェクなどのチェコ絵本、トムズボックスから出ていた井上洋介さんや太田大八さんの限定本なども更新しております。合計18冊の更新です。どうぞご覧下さい。11Jun2022入荷情報
6月10日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました。本日は先日も1冊更新したドイツのJosef Steck×Hermann Blomer(1938年)の絵本やウィリアム・ワンドリスカ、ボブ・ジル、アンドレ・フランソワなどグラフィカルな絵本を描くなどのものや、フランク・アッシュ、エイドリアン・アダムス、エッダ・ラインルの他、日本語の絵本や読み物なども更新をしております。どうぞご覧下さい。10Jun2022入荷情報
6月9日新入荷商品本日の新入荷商品をオンラインストアに更新しました。本日はエルゼ・ヴェンツ・ヴィエトール、マーガレット・タラントなどの1910's〜20'sのアンティーク絵本、カーラ・カスキン、ガース・ウィリアムズ、カレル・フランタ、ゲルハルト・オーバーレンダー、ぞうのババール、堀内誠一さんの本なども、更新をしております。合計24冊の更新です。ヴィエトールの絵本は小さい絵本で、また蛇腹のようにページが連なっている面白い絵本です。100年ほど前の本ですが、状態も良いです。ぜひ御覧ください。09Jun2022入荷情報
6月7日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました。本日はターシャ・テューダーの額装商品と本、Favorite Fariy Talesシリーズなどを更新しております。額装商品はターシャ・テューダー挿絵の「A Child's Garden of Verses」(1947年初版)からのものです。詩と絵をあわせて額装したもので、こうしたテキストと絵を二つの窓で額装するの、とても好きです。ぜひご覧ください。07Jun2022入荷情報
6月5日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました!本日はエルゼ・ヴェンツ・ヴィエトール、Hermann Blomerなどのドイツのヴィンテージ絵本、イーダ・ボハッタ、エドワード・ゴーリー、デイジー・ムラースコヴァー、ダーロフ・イプカーなどの洋書絵本や、日本語の本もヤーノシュの絶版絵本や、シビル・ウェッタシンハの自伝エッセイなども更新をしております。どうぞご覧下さい。05Jun2022入荷情報
6月4日新入荷商品本日の新入荷商品をオンラインストアに更新しました!本日はドーレア夫妻、ゴフスタイン、Romain Simon、アリス&マーティン・プロヴェンセンなどの洋書絵本、日本語の本では北田卓史、ベバリイ・クリアリー(ヘンリーくんシリーズ)などを更新しております。絵本ではないの本なのですが、昨日に続きD.I.Y系の本で、「SWEDISH TOYS, DOLLS AND GIFTS YOU CAN MAKE YOURSELF」と言う本も更新しております。どうぞご覧下さい。04Jun2022入荷情報
6月3日新入荷商品本日の新入荷商品更新しました。本日はイーダ・ボハッタ、ジョーン・ウォルシュ・アングランド、エルサ・ベスコフ、リチャード・スキャリーなどの洋書絵本や、日本語の絵本、読み物などもいくつか更新しております。ベスコフの本は絵本ではなく、ベスコフについての本ですね(図版多数)。他にもドールハウスの作り方の本なども入っております。合計18冊の更新です。どうぞご覧下さい。03Jun2022入荷情報